Javascript_lV
複数の条件式
かつ
「かつ」は「&&」で表す。
「条件1 && 条件2」は「条件1かつ条件2」という意味で、複数の条件がすべてtrueならtrueになる。
//「10より大きいかつ30より小さい」は、「10 < x < 30」と書くことは出来ない。このようなときは「&&」を使う。 xが20の時 x>10 && x<30…true xが5の時 x>10 && x<30…false
(例)
「定数ageの値が20以上かつ30未満」という条件のif文を作成する。
また、その中で文字列「私は20代です」を出力する。
const age = 24; if (age >= 20 && age < 30) { console.log("私は20代です"); }
↓
私は20代です
または
「または」は「||」で表す。
「条件1 || 条件2」は「条件1または条件2」という意味で、複数の条件のうち1つでもtrueならtrueになる。
//「10より大きいかつ30より小さい」は、「10 < x < 30」と書くことは出来ない。このようなときは「&&」を使う。 xが20の時 x>10 && x<30…true xが5の時 x>10 && x<30…false